インフルエンザ接種の受付は終了しました。
かじ内科クリニックのホームページへようこそ
※混雑予想日は、その通りになるとは限りませんのでご留意ください。
お知らせ
詳細はこちらクリック
クリック→受診の際のお願い(PDF)
※PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader® (無料)が必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。(外部サイト)
詳細はこちらクリック
◆当院での診療は中学生以上です◆
当院ではカゼ症状を有する患者さんに対して、下記の通り診療を行っています。
- 受診希望される方は、WEBにて予約を行うか、電話で受診の予約をお願いします(WEB予約をお勧めしています)。
- 来院されましたら、院内には入らず駐車場より当院にお電話ください。(赤コーンがある駐車スペースもしくはその近くに駐車ください)
- 新型コロナ感染症に関しては、下記のとおりの診断と医師の判断で抗ウイルス療法を行っています。
予約の前にアプリのダウンロードをしていただくと、より便利に利用できます。
ダウンロードはこちらから↓
- 受診希望される方は、WEBにて予約を行うか、電話で受診の予約をお願いします(WEB予約をお勧めしています)。
- 来院されましたら、院内には入らず駐車場より当院にお電話ください。(赤コーンがある駐車スペースもしくはその近くに駐車ください)
- 新型コロナ感染症に関しては、下記のとおりの診断と医師の判断で抗ウイルス療法を行っています。
予約の前にアプリのダウンロードをしていただくと、より便利に利用できます。
ダウンロードはこちらから↓
感染症が疑われる患者さんの診察の流れ
※無症状もしくは感染の可能性が非常に低いと判断された方の抗原検査は行っていませんので、あらかじめご了承ください。
※症状聴取などにより感染症の可能性が低い場合は診察室にて診察を行います
詳細はこちらクリック
1.予防接種期間(令和6年10月10日から令和7年3月31日まで)(10月1日より予約開始)
接種には予約が必要です。WEB予約をお勧めしています(WEB予約受付は接種希望日の5日前まで)。TEL予約も可能です。
2.接種予定価格
田川市郡に住民票を有する65歳以上の方:2,000円(大任町の方は無料)
60歳から65歳未満の慢性高度心・腎・呼吸器機能不全者など;同上
上記に当てはまらない方;15,100円(全額自己負担となっています)
3.その他
初回と2回目の方または、不安感が強い方のみ接種後15分間の経過観察を行います。
接種ワクチンの種類:コミナティ(ファイザー)もしくはダイチロナ(第一三共)
詳細はこちらクリック
設定済みのマイナンバーカードを保険証の代わりに使用が可能です。また同システムを用いて薬剤情報、特定健診情報が確認できるようになりよりお一人お一人に合った診療が行えるようになりました。
詳細はこちらクリック
キャッシュレス決済(paypay)、クレジット決済(VISA・JACCS・マスターカード)を導入しましたので是非ご利用ください。
詳細はこちらクリック
当院では一般受診の患者さんと感染症患者さんの動線は完全にわけておりますので、リラックスして受診してください。
詳細はこちらクリック
当院ではスギ花粉、ダニアレルギー免疫療法薬(シダトレン、シダキュア、ミティキュア)およびアナフィラキシー自己注射薬(エピペン)の処方が可能です。
詳細はこちらクリック
当院では睡眠時無呼吸検査や24時間心電図検査も可能です。昼間のねむけやだるさがある方や、ときおり動悸を生じる方は遠慮なくご相談ください。
詳細はこちらクリック
当院の詳細な情報が医療情報ネットにも登録されています。詳細はこちら(外部リンク)
診療科目
内科
消化器内科
呼吸器内科
肝臓内科
当院の特色
医院案内
かじ内科クリニック
〒826-0023
福岡県田川市上本町7-7
TEL.0947-44-0213
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × |
14:30~17:30 | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
▲・・・9:00~13:00
【休診】火曜・土曜日の午後、日曜日および祝日
診療予定表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | |
加治 亮平 | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
加治 久昭 | × | × | × | – | × | × | △ (不定) |
× | × | × | × |
吉川 敦 | △ (不定) |
※非常勤医師、吉川 敦先生は日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医です。
診療予定表は横にスクロールしてご覧ください。
医師・スタッフ紹介
院長 加治 亮平
ホームドクターとして、地域の皆さんに信頼していただけるクリニックを目指し平成27年6月に開院しました。
当院では患者さんの苦痛・不安をよく聞いて、病状や治療方法を丁寧に説明し、治療を進めていくことを大切にしています。
生活習慣病に関するお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
また、当院に対してもお気づきの点があれば、おっしゃっていただけると幸いです。
交通案内
最寄駅 | JR日田彦山線・JR後藤寺線・平成筑豊鉄道糸田線 田川後藤寺駅より徒歩10分。 |
---|---|
駐車場 | 当院わきに15台分の専用駐車場のご用意があります。 |
近くのランドマーク | 西田川高校正門横にクリニックがあります。 |